表示に時間がかかる場合がございます。
しばらくお待ちください。

香紡縁 KOUBOUEN

午らんちゅう / ブラウンゴールド【Y1】

¥770

Tax included.

廣箸様と水引きを手がける「香紡縁 KOUBOUEN」のコラボレーション「お箸と水引」

水引きを手がける「香紡縁 KOUBOUEN」の岡本英子さんと、奈良県で吉野杉を使った上質なお箸を手がける廣箸様がコラボレーションした「お箸と水引」。

水引には、2026年の干支・午が採用された縁起の良い、今だけのお箸です。
12年に1度めぐる、干支を新年の食卓にそえていただけたら嬉しく思います。

お箸は両端が細く、持ち手の中央部が最も太いのが特徴。
真ん中が少し膨らんでいる様子から「卵中(らんちゅう)」と名付けられています。

上下に区別のないお箸は両口箸と呼ばれ、ハレの日に使われてきました。
片方を神様が、もう片方を私たち人間が使うことで、ともに食事をする、一緒に使うなどと考えられてきました。

そんな縁起の良い意味を持つ「らんちゅう」。新年を迎える祝い箸として、ぜひご活用ください。

商品サイズ

長さ 約26cm
素材 吉野杉

FAQ

About Shipping

Payment Method

Returns and Cancellations

About international shipping

You may also like

Recently viewed