石川 裕信
炭化焼き締め 湯呑み【石川3a】
税込み
土の呼吸をそのまま映した、静かな湯呑み
石川裕信さんの「炭化焼き締め 湯呑み」は、炭の中でじっくりと焼かれることで生まれる、深みのある黒と灰のグラデーションが魅力です。
釉薬を使わず、炭と炎の作用だけで焼き締められた表面には、火の流れや炭の跡がそのまま景色として残り、ひとつとして同じもののない表情を見せます。
口縁のやわらかな丸み、掌にすっと馴染む厚みと重み。
無骨さの中に確かなやさしさがあり、飲み口から指先まで、土の温度を感じられる一品です。
湯を注ぐと、表面の微細な陰影に光が差し込み、炭化の肌がしっとりと艶めく。
時間とともに手の油やお茶の色が馴染み、使い続けるほどに風合いが深まっていきます。
飾らず、静かに、ただ美しい。石川さんが追求する“焼きもの本来の姿”が、この湯呑みには穏やかに息づいています。
※1点1点手作りのため、個体により多少の違いがございます。
※凹凸やヒビ、歪みなどがございますが、手作りうつわの表情としてお楽しみください。
※ご使用前に水にさらしていただく目止めを行うことで、シミや色付きを抑え、長くお使いいただけます。
商品サイズ
| 口径 | 約8.5cm |
| 高さ | 約6.5cm |
| 素材 | 陶器 |
対応情報
| 電子レンジ | ◯ |
| 食洗機 | × |
| オーブン | × |
FAQ
配送について
支払い方法について
返品・キャンセルについて
海外配送について
You may also like
Recently viewed



