山本雅則
作家 山本 雅則 しのぎ カレー皿 黒
税込み
山本 雅則氏の「しのぎ カレー皿 黒」は、信楽焼の伝統技法と現代的なデザインが融合した美しいカレー皿です。
斜めのしのぎが美しい山本 雅則氏のカレー皿で、ひとつひとつ丁寧に手作業で彫られたしのぎは、数は多くないですが、シンプルな中にも存在感があります。
サイズは、しっかりと深さがあるので、カレー皿やパスタ皿としてだけでなく、スープや煮物など幅広く使っていただけます。
手作りのため、色や形状に個体差があり、使い込むほどに深みと艶が増し、唯一無二の風合いを楽しめる一品です。
山本 雅則氏のおしゃれなプレートを使った食事が、日常をより愛おしくすること間違いなしです。
※1点1点手作りのため、個体により多少の違いがございます。
※作品上の黒い斑点は土に残っている鉄分が焼かれて酸化したもので、自然由来のものです。これも個性なので、ぜひ一つ一つの表情を比べて違いを感じてみてください。
商品サイズ
径 | 約20cm |
高さ | 約5cm |
素材 | 陶器 |
対応情報
電子レンジ | ◯ |
食洗機 | ◯(食器がぶつからないように) |
オーブン | × |
作家 山本 雅則 - リズミカルで躍動感がある「しのぎ」模様の"うつわ"
1987年、滋賀県に生まれた山本 雅則氏は、陶芸の伝統が息づく環境で育ちました。2009年に京都精華大学芸術学部造形学科陶芸コースを卒業し、陶芸の基礎をしっかりと学びました。その後、2010年には信楽窯業技術試験場小物ロクロ科を修了し、製陶メーカーでの勤務を通じて実践的な経験を積みました。
さらに2015年には、信楽窯業技術試験場素地釉薬科を修了。釉薬や素地に関する深い知識と技術を身に付け、作品にさらなる独自性を与えています。現在は滋賀県信楽町にて、祖父から受け継いだ屋号「幸山窯(こうざんがま)」を掲げ、作陶を続けられています。
山本 雅則の作品の特徴
山本 雅則氏の作品は、手作業で一つ一つ丁寧に彫られた「しのぎ」模様が特徴的です。特に斜めに施されたしのぎは、リズミカルで躍動感があり、器に豊かな表情を与えています。また、「縄目」模様も手掛けており、縦のラインと斜めの細かい彫りが組み合わさったデザインは、ニットの縄編みを思わせる温かみがあります。
信楽焼の伝統と独自の完成の融合
信楽焼の伝統を受け継ぎながらも、山本 雅則氏は独自の感性で多様な器を制作しています。代表的な作品には、リム皿、スープカップ、カレー皿、湯呑みなどがあります。リズミカルで躍動感がある「しのぎ」模様の"うつわ"は、日常使いに適した実用性と美しさを兼ね備えており、料理を引き立てるデザインが高く評価されています。手作業ならではの微妙な表情や風合いを大切にし、軽く扱いやすい器を提供することに注力されています。