石井 菜摘
台形マグ【石井2】
Tax included.
静かに佇む、やさしいかたちのマグ
石井菜摘さんの「台形マグ」は、すっきりとした台形のフォルムが印象的な作品です。
直線的でありながら、どこかやわらかさを感じさせるラインが、石井さんらしい優美なバランスをつくり出しています。
釉薬は穏やかな色合いで、表面にはうっすらとしたゆらぎや釉溜まりがあり、光の角度によって表情が変化します。
飲み口はやや薄く仕上げられ、口当たりが軽やか。
ハンドルは指にしっくりと馴染み、見た目の端正さと使いやすさを兼ね備えています。
コーヒーや紅茶を注ぐと、器の内側にやわらかな光が差し込み、釉の奥行きがより豊かに感じられます。
日常の一杯を、静かに整えてくれるマグ。
石井さんの作品に通じる“控えめな美しさ”が、手に取るたびに心を落ち着かせてくれます。
商品サイズ
| 口径 | 約7.5cm |
| 高さ | 約8cm |
| 素材 | 陶器 |
対応情報
| 電子レンジ | × |
| 食洗機 | × |
| オーブン | × |
石井菜摘さんのプロフィール
京都市内にて作陶。「いしいもけ」の名前でも活動し、粉引の器を中心に、気取らない日常づかいのうつわを制作しています。白いうわぐすりの下から土の色がほのかに透ける粉引は、素朴でやさしい表情が魅力。シンプルな形ながら、縁のラインや高台のバランスに遊び心があり、何を盛っても不思議とさまになる器です。また、絵付師・川邑藍子さんとのコラボレーションでは、古美術の世界を思わせる絵柄が加わり、物語性のあるうつわに。京都という土地の空気感をまとった、やわらかく親しみのある作品世界が広がっています。
FAQ
About Shipping
Payment Method
Returns and Cancellations
About international shipping
You may also like
Recently viewed




