樫原ヒロ
穀雨(こくう)茶匙(ちゃし)【KH7】
¥13,860
税込み
一匙の静けさが、お茶の時間を整える。
樫原ヒロさんが手がける「穀雨(こくう)」シリーズの茶匙は、
春の雨が大地を潤す“穀雨”の名のとおり、静かで優しい佇まいを纏った美しい一本です。
ゆるやかに波打つような曲線は、茶葉をやわらかくすくい上げるための形。
手仕上げの滑らかさが指先に心地よく、使うたびにふっと肩の力が抜けるような、穏やかな道具です。
茶葉をすくう量や動作が自然と安定し、毎日の淹れ方にリズムを与えてくれるのも魅力。
一杯のお茶に向き合う時間が、より丁寧で豊かなものになります。
茶匙は使い込むほどに艶が生まれ、色が深まり、
“自分だけの道具”へと育っていく特別感があります。
急須や茶筒のそばにそっと置いておくだけで絵になる存在。
和紅茶、ほうじ茶、煎茶、ハーブティーなど、さまざまな場面で活躍します。
お茶時間の質を静かに高めてくれる、穀雨シリーズならではの美しい茶匙です。
商品サイズ
| サイズ | 約15.5cm |
| 素材 | 真鍮 |
対応情報
| 電子レンジ | × |
| 食洗機 | × |
| オーブン | × |
樫原ヒロさんのプロフィール
1984年 香川県東かがわ市生まれ。大学卒業後、一般企業勤務を経て、2020年頃よりカトラリー制作を本格化。現在は香川県高松市鬼無町にアトリエ「綴生匙(つづるきさじ)」を構え、真鍮を用いたスプーン・フォーク・ナイフなどの生活道具の制作を続けています。
樫原ヒロさんが大切にしているのは、「大量生産では得られない、手の仕事ならではの佇まい」です。ひと匙に込められた「削る」「磨く」「仕上げる」という手間。それらが、使い手の暮らしに豊かなリズムをもたらし、道具との対話を生み出します。
FAQ
配送について
支払い方法について
返品・キャンセルについて
海外配送について
You may also like
Recently viewed


