樫原ヒロ
穀雨(こくう)御菓子楊枝【KH6】
¥10,780
税込み
そっと添えるだけで、品が生まれる。
樫原ヒロさんが作る「穀雨(こくう)御菓子楊枝」は、和菓子の時間をより丁寧に味わうための、繊細で美しい道具です。
すっと伸びる直線と、先端に向かってわずかに細くなるライン。
その静かな佇まいは、春の雨が大地を潤す“穀雨”という名のとおり、やわらかく、控えめで、優しい印象をまとっています。
和菓子の繊細な甘さや、餡のやわらかさを邪魔せず、そっと寄り添うような使用感が魅力です。
使うたびに少しずつ艶が生まれ、手の馴染みが深まっていく“育つ楊枝”。
お茶の時間がさらに豊かになり、特別なひとときを静かに支えてくれます。
練り切り、生菓子、季節の和菓子に。
贈り物にも、自分のしつらえにもふさわしい、美しい一本です。
商品サイズ
| サイズ | 約12cm |
| 素材 | 真鍮 |
対応情報
| 電子レンジ | × |
| 食洗機 | × |
| オーブン | × |
樫原ヒロさんのプロフィール
1984年 香川県東かがわ市生まれ。大学卒業後、一般企業勤務を経て、2020年頃よりカトラリー制作を本格化。現在は香川県高松市鬼無町にアトリエ「綴生匙(つづるきさじ)」を構え、真鍮を用いたスプーン・フォーク・ナイフなどの生活道具の制作を続けています。
樫原ヒロさんが大切にしているのは、「大量生産では得られない、手の仕事ならではの佇まい」です。ひと匙に込められた「削る」「磨く」「仕上げる」という手間。それらが、使い手の暮らしに豊かなリズムをもたらし、道具との対話を生み出します。
FAQ
配送について
支払い方法について
返品・キャンセルについて
海外配送について
You may also like
Recently viewed


